低所得者(ていしょとくしゃ)支援(しえん)給付金(きゅうふきん)について

2024(ねん)4(がつ)から、住民税(じゅうみんぜい)均等割(きんとうわり)非課税(ひかぜい)世帯(せたい) または 住民税(じゅうみんぜい)均等割(きんとうわり)のみ課税(かぜい)世帯(せたい)になった世帯(せたい)(※)の(ひと)は 給付(きゅうふ)(きん)を もらうことが できます(100,000(えん))。
子育(こそだ)世帯(せたい)は、()ども1人(ひとり)あたり50,000(えん)を もらうことができます。
世帯(せたい)=おなじ しゅうにゅうで 生活(せいかつ)する かぞく

■もらうことができる(ひと)
2024(ねん)6(がつ)3日(みっか)まで 吹田市(すいたし)住民(じゅうみん)登録(とうろく)をしている、2024(ねん)4(がつ)から 住民税(じゅうみんぜい)所得割(しょとくわり)が 非課税(ひかぜい)世帯(せたい)
※2024(ねん)3(がつ)までに 給付(きゅうふ)(きん)をもらった(ひと)は もらえません。

■もらえるお(かね)
・100,000(えん)(1世帯(せたい)あたり)
・2006(ねん)4(がつ)2日(ふつか)よりあとに()まれた()どもがいる世帯(せたい)には、()ども1人(ひとり)あたり50,000(えん)

(もう)()方法(ほうほう)
7 (がつ)から 支給(しきゅう)要件(ようけん)確認書(かくにんしょ)を 手紙(てがみ)でおくります。確認書(かくにんしょ)がとどいた(ひと)は、手続(てつづ)きが ひつようです。
2024(ねん)10(がつ)31(にち)(もく)ようび)までに 手続(てつづ)きを してください。

■ホームページ
https://www.city.suita.osaka.jp/kenko/1018735/1028381/1034440.html

()()わせ
給付(きゅうふ)(きん)コールセンター
電話(でんわ):0120-938-208(日本語(にほんご)ではなします)

担当(たんとう)部署(ぶしょ)
福祉部(ふくしぶ) 生活(せいかつ)福祉室(ふくししつ)

わからないことがあれば、吹田市(すいたし)多文化(たぶんか)共生(きょうせい)ワンストップ相談(そうだん)センターへお()()わせください。

Copied title and URL